ナカガイクライミングジムスタッフブログ

ナカガイクライミングジムのスタッフブログです。

NKGIシリーズ12第4戦

2012年4月26日

本日はボルダー

今回は正田マンがハイカラ岩に登りに行ってるため不出場。

残念

なのでオープンクラスの課題5本セットしてもらいました。いつもより少しやさしめではないか?と言ってましたがどうでしょうか??

というわけで私(中貝)ミドルクラスを久しぶりにセットしました。いつもは5本ですが勢い余って6本になってしまいました。だいぶ難しいのも入ってますがガンバルのみ!第2課題と第3課題は・・・オモロイと思うねんけど。


勝てません…

2012年3月31日

正田マンに、です。

今週の木曜は恒例のNKGIロングボルダー勝負でした。近頃は若手の成長も著しく下からの追い上げも気になるところですが、それでも僕の頭の中では正田マンとの一騎打ち。今月こそはと一本目の体感7aをこなし、2本目に気持ちをフォーカスするのですが…。

中貝次郎の設定するオープン2本目は、正田、山田の緊張感に応えるべく、少しでも気の抜けた登りは許してはくれません。僕らが実力を出し切ったさらにその先のミラクルでやっと一撃できるようなサジ加減。この高い緊張感を正田マンはしっかりと乗りこなすのです。

故に僕は彼に未だ勝てない。日頃のトレーニングでいえば彼のレッドポイントしていないクラスの課題を登り、ボルダーでいえば極端なフィジカル系なら勝つこともある。しかしそれでも彼の一撃に対する集中力と経験値には、まだまだ及ばないとコンペの毎に思い知らされるのです。しかしその僅差のほとんどがメンタルコントロールに因るものであると、僕の課題は明確です。


NKGIシリーズ12第2戦

2012年2月23日

本日はボルダーです。
オンサイトで5本勝負!
課題はミドルが正田マン&ホッシー、オープンはすべて中貝。

先月にひきつづき正田マンと山田君の対戦が楽しみです。(課題作るのの大変です…。)
ミドルは初めて?ホッシーがセットに入ってますのでこれまた楽しみです。


NKGIシリーズ12第一戦

2012年1月26日

本日19:30スタート!!

今日の朝からルートセットしてきました。ミドル1本目は正田マン作ですが、ミドル2本目(オープン1本目)とオープン2本目は私がセット。今回はオープンで久しぶりに正田マンと山田君が対決しますのですごい楽しみです。
寒いですけど皆さんの参加お待ちしてますよ!


コンペ課題

2011年12月29日

5周年コンペ、怪我人などもなく無事終わりひと段落です、

今回の課題は既成ルートのホールドをチェンジしたものもあり、復旧しなくてはなりませんので、正月明け数日?で消滅するものもありますのでよろしくお願いします。


NKGI シリーズ 11 最終戦 出場者名簿

2011年12月21日

出場者名簿出ました!>>こちら
といったものの、際だってコンペ女子クラスののエントリーが少ないので「22日の17:00まで!」締め切りを延長することにしました。
キッズクラスは満員御礼締め切りとさせていただきますが、コンペ男子&女子クラスは締め切り延長です!セッションクラスに至ってはコンペ当日までエントリー可といたしますので、気負わず、気軽に参加してみてください!

で、賞品続々届いておりまして、

まずは(株)ダックスから!
ボルダーラインナップ主力の各種クラッシュパッド!マイナーチェンジを繰り返して日々改良されていく国内メーカーの丁寧さが売り!この他にも老舗として完成度の高いザックも今回揃えていただきました!こちらのザックは容量25リットルでデイユースはもちろん、日帰りスポーツルートにも調度いいサイズ。色もビビットに揃ってます!

次は(株)ロストアロー!
ブラックダイアモンド&メトリウス!基本のハーネスにクイックドロー、あると助かるロープバッグ!リードクライミングをするお客さんの比率が多いので嬉しいラインナップです。特にロープバッグは外で登るとき、あると本当に助かります。

最後はイボルブ・ジャパン!「Woman of Climibng 2012」!個人的に欲しいです!しなやかに登る女性は美しいっす!

コンペ当日まで残りわずか、参加申し込みはお早めに!


もうすぐNKGI5周年記念コンペ !!

2011年12月14日

もうナカガイジムも5周年を迎えるのですね・・・
僕が初めてこのジムに来たときはまだ高校三年生でした・・・
みなさん是非ご参加を!
ナカガイがホームではない方も
ボルダーが好きな方も
リードが好きな方も
是非是非ご参加ください!!

心からお待ちしています(^o^)


NKGI シリーズ 11 最終戦 申込状況

2011年12月7日

12月23日の“NKGI 5th Anniversary Competiton”、参加者名簿は19日の締め切り後に発表しますので、今しばらくお待ちください!

今回は参加申し込み数の制限は特に設けておりませんが、30人~最大60人位までの予定で、参加者があまりにも多数になる場合は早めに締め切ることになるカテゴリーもありえますので、早めの申し込みをお願いします。

さてさて、並行して競技の賞品の準備も着々と進んでいます!こちらは摂津店内にあるショップコーナーの写真ですが、どんな賞品が出てくるのか?コンペ当日に向けて少しずつお披露目していこうかと考えています。お楽しみに!


NKGI シリーズ 11 最終戦 告知

2011年11月27日

今年度のNKGIシリーズ最終戦は、

NKGI 5th ANNIVERSARY COMPETITION!!

と題しまして盛大にお届けします!
いつものお祭り気分でセッションクラスに参加するもよし、気合いを入れてコンペクラスに挑むもよし、キッズはこの機会にボルダーコンペの雰囲気を味わうもよし。
今回は5周年ということで賞品もしっかり用意いたしました!

セッター陣はナカガイ陣営ほぼフル稼働!
中貝次郎、中貝星子、正田信一、竹田拓哉、そしてわたくし、山田航。
注目はヨーロッパツアー帰りの正田マン、彼のお土産課題が楽しみです!

コンペの要項(詳細・参加申込書)はこちら
NKGI 5th Anniversary Competition 要項

参加申込みの締め切りは12月19日!みなさんどしどしご参加ください!