ナカガイクライミングジムスタッフブログ

ナカガイクライミングジムのスタッフブログです。

京橋のその後

2013年2月1日

Soleilナカガイクライミングジム(京橋)オープンしました。12月から始まった工事は2ヶ月を過ぎて、1月の25日に「Soleilナカガイクライミングジム」@京橋駅、オープンしました!ホームページも、まだ無い状態ですが、出来ました。(※2013年2月4日追記)ちゃんと営業中です。
場所がいまいちわかりにくい、というかまったくわかり辛いとのことなので少しだけご案内します。最寄り駅は京阪本線、JR環状線、大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線のいずれも京橋駅!

アクセスは京橋駅のあの一番大きな北口から京阪本線の高架をひたすら大阪方面(つまり淀屋橋方面)にむかって歩くこと3分くらいです。ほとんど高架伝いなので雨の日も濡れることなく辿り着くことができるので傘が無くても大丈夫!


大きな地図で見る
京阪の高架下をひたすら歩いてくると、「mog」というパンケーキ屋さんの行列に出くわすのですが、その行列の先にある2階にあがる階段が「Soleil」への入り口です。くれぐれも行列に目を奪われて通り過ぎないように!通り過ぎてしまうと「GARB DRESSING」というレストランがあります。

Soleil 入口は2階にあります。2回へあがるとちょっと無骨な面構えの扉があります。中に入るとそこは外界とは隔離された雰囲気の空間が広がっている!規模は摂津のボルダー壁とほぼ同じで、ボルダーやるにもロングボルダーでみっちりトレーニングやるにも本当に十分なボリュームです。壁の雰囲気は工事中の前の投稿でも少しわかりますが、今は塗装も内装も大体終わりました。肝心の課題もオープンに先がけて揃えましたが、まだまだこれからじっくり濃ゆいのを増やしていきます!
1 2 4 DSC_0014 DSC_0016 DSC_0011
ウォールの充実もしっかり頑張りましたが、今回は設備面も頑張ってちょっと遊びも取り入れてます。更衣室は男女別で十分に広いスペースを用意して、それぞれフル装備のシャワールーム(足洗い場ではない!)と洗面所も付けました。ロッカーも多めに準備して、快適に使えるはずです。
DSC_00082回のフロアには伝統のコタツ、入ってます。その背面の壁も工期途中に突如こども壁にすることになりまして、しっかり強度出してあります。なのでまだホールドはついてませんが追々登れる(トラバースできる)ようにする?予定です。
今は出来立てホヤホヤで不備な点もあるかも知れませんが、徐々に、より充実した「クライミングジム」にしていきます!

とりあえずはやっぱり男子トイレでしょうか・・・。


コメントを残す


Please type the characters of this captcha image in the input box

上の画像の文字を入力してください