2013年10月4日
ご無沙汰してます。10月3日です。
ロザリオに来て10日ほど経ちました。この町は意外と大きくて駅以外何にもなかったエル・チョロとは違って生活に必要なものは街を出ることなくほとんど揃います。車は岩場へ行く以外必要ない感じで、これでレフジでもあれば言うことナシです。
岩場は見知ったローカルしか来ないので、すっかり僕もローカルみたいになってます。みんな強くて困ります。前回からは8b+をもう1本登って、その後存在するのかどうかわからない8c難しめのルートを登りました。トポがないので全部ローカルに聞いてグレードも曖昧ですが、とにかくルートの全部が今まで行った岩場のスケールを越えてくるんで楽しくってしょうがない。
件のチラム・バラムですが、1日からトライを始めました。
長い戦いになるので焦らず焦ってやらないといけませんが、初日から1ピン目の高さっぷりとか、出だしの核心はアダム・オンドラと同じムーブは全然ムリとかボコボコですが、そこから上は大きいムーブですが動けてます。
今日まで天気が不安定で雲が張り出してきてるのですが、明日(か明後日)からまた天気が回復するみたいなので暑い日が続きそうです。暑い日はむしろ空気が乾燥して、ケイブの中は風が通って過ごしやすく、コンディションも良いです。曇りとか雨の日のほうが湿気るし、蒸し暑くなって良くない。同じ時期のカタルーニャと比べてみてもだいぶ暑い。
また進捗報告します。