2012年5月12日
1,2,3課題目はスタンスを有効に活用するとエネルギーを抑えて登れます。ロングルートのオンサイトでは如何に負担の少ないムーブを即座に引き出せるかが重要になってきます。引出しは多いにこしたことはありません。
4課題目から少しずつ負荷が上がってきます。一見全然もてなくて使えないように見えるホールドも、形状として認識すると活用方法が見えてきます。設定ムーブは難解ですが、あなたが一撃目でやったそのムーブよりきっともっと楽な筈です。
5課題目は最後恐いけど、ホールドというかホールディングの切り返しで解決できるはず。やばいと思ったときこそ落ち着いて、できる動きを探しましょう。6課題目は体幹真っ向勝負系!見ていただければわかってもらえるでしょう。7課題目は予定では最後の課題。それなりに難しいので心して挑戦を。
ここまでは頑張れば登れますが、この日のリアル最終課題、8課題目はその場でつくり、大幅なグレードアップがされました。誰一人登れず、僕も数回落ちました。だいぶ難しいですよ。